問い合せ
info@be-it.biz







                                                
   人材を人財に。人材育成から企業成長を支援します。
 

    ビーイットコンサルティング

トップページ研修一覧研修実績講師略歴謎解きワーク事業概要問い合せ
ビジネススキル研修人材育成サポート研修教材プロダクト日本酒コンサルティング  

 
ビーイットの研修一覧
 

  私たちの提供するビジネススキル研修には下記のものがあります。
 (カリキュラム内容や時間数は目安であり、カスタマイズ可能です)
 研修内容や時間数、費用などについてご質問・ご要望がありましたら
 お気軽にお問い合わせください。

■対人関係スキルを磨く研修

 
 ビジネスコミュニケーション研修  

 
 上司への報連相・部下への指示・取引先への依頼・顧客への営業などのように
  コミュニケーションによって影響を受ける場面は多くあります。ここで大切になる
  のは信頼関係の有無が相手の行動を変化させるということ。この研修では単に
  マナーとしてではなく、ビジネスで役立つコミュンケーション技術を身につけます。
  主な対象:新入社員・若手社員・営業担当者・採用内定者


  詳細はコチラ (PDF:309KB)
  管理職のためのコミュニケーション研修  

 
  「最近の部下は報連相ができていない」という声をよく耳にしますが、その原因は
  上司側のコミュニケーション不足なのかもしれません。「そんなことはない。自分は
  部下と話している。」と思われるかもしれませんが、部下の話を聞いていますか。
  この研修では管理職にこそ必要とされるコミュニケーション技術を身につけます。
  
主な対象:管理職・プロジェクトリーダー・新任管理者

  詳細はコチラ (PDF:257KB)
 実践!説明トレーニング  

 
 「相手が知りたいことを、相手にわかるように伝え、相手が正しく理解する」ことで
  説明は成立します。そのためには相手に合わせた「表現力」と「構成力」を身に
  つけなくてはなりません。この研修では説明の基本的な手法を学び、繰り返しの
  練習とその評価を相互に行うことによって、実践で使える説明力を身につけます。
  主な対象:新入社員・若手社員・新任管理者・営業担当者


  詳細はコチラ (PDF:282KB)
 戦略プレゼンテーション研修  

  プレゼンを成功させるためには、相手のニーズを捉え、その成果を分析し、的確
  に提案し、印象に残すことが求められます。この研修ではプレゼンにおける成功
  までのプロセスを学ぶとともに、説得力を高める表現法やキャッチコピーの作成
  手法などを織り交ぜながら戦略的プレゼンの技術を身につけていきます。
  主な対象:若手社員・中堅社員・新任管理者・営業担当者


  詳細はコチラ (PDF:267KB)
 チームビルディング研修  

 
 仕事はチームで行うもの。その活性化には個人の強みを捉え・引き出し・活かす
  ことが必要であり、リーダーにとって大切な役割です。この研修ではチームワーク
  を発生させる技術を身につけます。また、新入社員・若手社員に対しては組織の
  一員として働く大切さや役割を認識させ、コミュニケーション技術を向上させます。
  主な対象:プロジェクトリーダー・管理職・新任管理者・新入社員


  詳細はコチラ (PDF:277KB)
 ファシリテーション研修/基礎編  

  ファシリテーションは単なる会議進行の技術ではありません。ファシリテーション
  の目的は「協働」であり、決められた内容が実行され効果を生み出すことです。
  そのために必要な「5つの要素」からなる効果的な話し合いの技術を学び、
  メンバーのモチベーションを高めながら意思決定する手法を身につけます。
  
主な対象:プロジェクトリーダー・新任管理者・まちづくり担当者

  詳細はコチラ (PDF:301KB)
 ファシリテーション研修/実践編  

 
 ファシリテーションはメンバー主体で合意形成を進めていく手法です。でも、実際
  にやってみるとなかなか難しいもの。この研修ではファシリテーターを実際に行い
  ながらそのやり方についてフィードバック(客観的なアドバイス)を受けるとともに、
  他人の手法を観察することにより自分のファシリテーションスタイルを確立します。
  主な対象:ファシリテーション基礎学習経験者・プロジェクトリーダー


  詳細はコチラ (PDF:273KB)


■思考スキルを磨く研修

 ロジカルシンキング(論理的思考)研修  

 
 ロジカルシンキングとは根拠を明確にする考え方のこと。日本の学校教育では
  「暗記型の思考」を重視しているために「論理的な思考」を苦手としている人が
  多く、結果として問題解決や説明力を苦手としています。この研修では論理的
  な考え方を基礎から学び、しっかりと段階を踏んで考える技術を身につけます。
  主な対象:新入社員・若手社員・中堅社員・管理職


  詳細はコチラ (PDF:279KB)
 クリエイティブシンキング(創造的思考)研修  

  ロジカルシンキングでは原則的に「思考の飛躍」はNGとされていますが、
  思考の飛躍が新しいアイデアを生み出すきっかけとなることも多いのです。
  とくに商品やサービスの差別化が求められている近年ではなおさらです。
  この研修は発想力を磨き、ビジネスチャンスを創出する力を身につけます。
  
主な対象:営業担当者・商品開発担当者・マーケティング担当者

  詳細はコチラ (PDF:249KB)
 問題解決力向上研修  

 
 ビジネスにおける問題解決とは、トラブルの解決やクレームの処理だけを
  指すのではありません。売上や利益の向上・営業先の開拓・業務効率化・
  人材育成も問題解決の一つであり、論理的に考えることが求められます。
  この研修は問題解決のプロセスを理解し、そのための手法を身につけます。
  主な対象:若手社員・中堅社員・管理職・営業担当者・人事担当者


  詳細はコチラ (PDF:264KB)
 実践!分析力トレーニング  

 
 「この商品はどの程度売れるの?」という質問に「○○円くらいだと思います」と
  回答することがあるでしょう。でも、その数字の根拠は明確になっていますか。
  推測が単なる「当てずっぽう」では全く意味を成しません。同様に、問題解決に
  おいても原因を明確にすることが求められます。これらの際に必要になるのが
  分析力です。この研修では分析手法を学び、本質を捉える能力を磨きます。
  対象:マーケティング担当者・営業担当者・コンサルタント・管理職


  詳細はコチラ (PDF:327KB)
 ロジカルライティング研修  

 
 言葉で説明することの重要性は多くの方が認識しています。しかし、ビジネスに
  おいては報告書や稟議書、提案書など書いて伝える場面が多くあり、言葉で説明
  することとは違う技術が求められます。この研修では、いかに相手にわかりやすく
  説得力ある文章を書くのかを中心に、論理的な書き方について学びます。

  主な対象:新入社員・若手社員・中堅社員・営業担当者


  詳細はコチラ (PDF:303KB)
 実践!マーケティング思考術

 
  「マーケティングでは市場を把握すること」とよく本には書いてありますが、
  その市場規模の求め方や顧客の設定について書かれている本をほとんど
  ありません。それで本当に役立つのでしょうか。この研修は、実際にマーケ
  ティングを役立てるために必要となる考え方を学び、その技術を磨きます。

  
主な対象:営業担当者・マーケティング担当者

  詳細はコチラ (PDF:250KB)


■自己管理スキルを磨く研修

 タイムマネジメント研修  

  仕事のできる人とそうでない人の差は「時間の使い方」が上手かどうかに
  よるもの。時間の使い方が上手な人は仕事の質が高くなることはもちろん、
  プライベートも充実され、モチベーションや人間的魅力が向上します。
  この研修では仕事の効率化とプライベートの充実をはかる技術を磨きます。
  主な対象:新入社員・若手社員・中堅社員・採用内定者


  詳細はコチラ
 (PDF:321KB)
  セルフマネジメント(キャリアプラン)研修  

  近年、入社後数年で退職してしまう若者が急増しています。それは仕事に対する
  不満だけではなく、目標がないためにモチベーション(やる気)が著しく低下すると
  いうことも大きな要因と言えるでしょう。この研修では自分自身で目標を設定する
  とともに、仕事の価値を見いだし、モチベーションを自ら高める手法を学びます。
  
主な対象:新入社員・若手社員

  詳細はコチラ 
PDF:288KB
  インバスケット・トレーニグ  

  指定された時間内に与えられた複数の仕事タスク)の優先順位を決め、処置する
  演習が「インバスケット」です。何を根拠に仕事の優先順位を決めるのかを考え、
  実際に自分がするべき仕事の優先順位を決めていく技術を身につけます。また、
  仕事そのものの技術(相手やリスクを考えて仕事をするなど)を磨きます。
  主な対象:新入社員・若手社員・中堅社員


  詳細はコチラ 
(PDF:283KB)


■階層別研修

 新入社員研修  

 
 学生は気が合う人だけと付き合っていても問題はありませんが、社会人になる
  と様々な人と仕事をしなくてはなりません。学生は時限表が与えられますが、
  社会人は自分で時間の使い方を決めてコントロールしなければなりません。
  学校では教わらないこれらのスキルを学び、社会人としての意識を持たせます。
  主な対象:新入社員


  詳細はコチラ (PDF:297KB)
  新入社員フォロー研修  

 
 入社してしばらくは、仕事や社会人としてのルールなど多くのことを覚えるため、
  与えられた仕事をこなすだけで精一杯だったかもしれません。しかし、半年経過
  すれば単にこなすだけではなく、仕事を成長の機会と捉えることが大切です。
  この研修では仕事を「成長の機会」と認識し、自ら成長する技術を磨きます。
  
主な対象:新入社員(半年〜1年目)

  詳細はコチラ (PDF:279KB)
 若手社員研修  

 
 入社時には仕事ができるレベルや社内におけるコミュニケーションの度合いは
  皆横一線であり、できる人財になるかどうかは2〜5年目に構築される意識や
  行動が大きく影響します。環境に慣れて成長を止めてしまうのか。仕事の意識
  を上げてさらなる成長をするのか。ここでは意識と技術の向上を目指します。
  主な対象:若手社員(2年目〜5年目)


  詳細はコチラ (PDF:293KB)
  中堅社員研修  

 
 中堅ともなると、仕事の内容や求められるものが大きく変ってきます。部下を
  育てる、様々な問題を解決する、スケジュールを組んで目標を達成するなど、
  その内容は多岐にわたります。この研修では、中堅社員として必要となる
  様々なビジネススキルを磨き、チームを動かす技術を身につけていきます。
  主な対象:中堅社員(6年目〜15年目)

  詳細はコチラ (PDF:297KB)


■人材育成研修

  新人を育てる先輩研修  

 
 この研修は「新入社員研修を先輩社員が企画し、運営していく」という内容
  です。2〜5年目の社員が自分たちの経験を活かしながらながら新入社員に
  必要な知識や技術を考えていきます。また、自分たちが新入社員を育てると
  いう意識を芽生えさせるとともに、新人との良い関係を築くことが目的です。
  主な対象:若手社員(2年目〜5年目)


  詳細はコチラ (PDF:252KB)
 部下育成の技術  

 
 企業で最も重要な経営資源は「人」です。しかし、部下を育てる手法を知らない
  ために人材を活かしきれていない組織が多いのではないでしょうか。とくに今の
  時代は人件費削減が求められ、より人材の「量」より「質」が求められます。
  この研修は部下のやる気を高め、能力を引き出すための育成技術を磨きます。

  主な対象:管理職・新任管理者・プロジェクトマネージャー


  詳細はコチラ 
(PDF:276KB)
 社内講師養成研修  

 
 日本の企業は不況になると真っ先に3K(広告費・交際費・教育費)を削ります
  が、欧米企業は教育費を最後まで削りません。これは人材育成に対する姿勢
  の違いと言えるでしょう。組織において人材育成は大きな役割を持ち、時間の
  かかるもの。ここでは人材育成の役割を認識し、講師必須の技術を磨きます。

  
主な対象:人材育成担当者・社内インストラクター

  詳細はコチラ 
(PDF:262KB)


      もし興味がありましたら、まずはご連絡ください。
 
          ビジネススキル研修問い合せフォーム





最新のお知らせ
実践的なプログラム
繰り返して身につける!
アンケート結果も。
講師の熱き想い
「気づき」を与える!
研修時間や料金など
ビーイットとは。
こちらからどうぞ。
今、研修が危ない!



ビーイット
コンサルティング
Be‐It.Consulting

〒115-0045
東京都北区赤羽
2-50-3-301

E-mail:
info@be-it.biz
 Copyright(C)2009-2012 Be-It.consulting all right reserved.